2008年10月24日

ゆったりかめのひとりごと ~セラピストの卵さんとの会話から~

あなたにできない事などありません

制限などありません

もともと限界などありません

あなたのまわりにある全ての現実を作り出しているのはあなた自身です

誰でも、望む現実を自らつくり出すことができます

誰かから奪わなくとも誰かを傷つけなくともです

誰かと誰かが競いどちらかが優越感を感じ、どちらかが敗北感を認めるために能力差があるわけではないのです

だれにも備わっている奥深くにある

無心からくる力を知っている人ならば


他人を批判、判断、審判、非難することはまずないといっていいでしょう


それは人が選択し成長するために変われることを信じているからです


ゆったりかめのひとりごと ~セラピストの卵さんとの会話から~




もし、人が何か自分の外にある事象や人に説明を加えるとき

その人の生命体としての環境の一部であるその事象や人のエネルギーは

その人の認識する範囲で定義づけられます


つまり、その人が得られるそのことからのエネルギーはその大きさであると
自分自身で限定してしまうのです



ですから、私はだれかがだれかの批判をするときに

その人の言葉すべてが

その人自身の自己紹介だと受け止め聞いています

話の内容にあるような状況や人間関係をなぜその人の人生に引き入れてきたのか・・・
支援の手がかりになるからです


何を守りたいために、自分のとらえた情報を他の人に開示し

同じエネルギーレベルであってほしいか

内部的な不安定さから周囲を取り込む波動エネルギーは


物理学的にも人間心理的にも同様に同調を求めて触手を伸ばします



その触手とつながっていいのか、それとも立ち止まって考えるべきかは


あなた自身の与え方、受け取り方を実によく反映することでしょう


ゆったりかめのひとりごと ~セラピストの卵さんとの会話から~


まばたきしないでじ~~っと見てしばらしてから他のところをみると残像の顔が映ります


できれば、メールやネット等の二次元的な印象だけでなく

具体的に、その人の全体像を観察していくことも大切です

本人の表情、立ち姿勢、歩き方、クセ、服装、清潔感、暮らし方
仕事、本音と建前、営業用の文章と個人的な感情や信念との差・・・等々・・・


初めて会う人の目で、じっくりと観察してみてください

あなたが相手に与えたのは相手から何を受け取りたかったのか


受け取る、与えるというバランスのとり方の1ステップになっていくのです


ゆったりかめのひとりごと ~セラピストの卵さんとの会話から~




同じカテゴリー(ゆったりかめのひとりごと)の記事画像
ゆったりかめのひとりごと~3日間の見える日~
ゆったりかめのひとりごと ~つくづく感謝していること
ゆったりかめのひとりごと ~自分に言い聞かせてみる~
ゆったりかめのひとりごと
同じカテゴリー(ゆったりかめのひとりごと)の記事
 だれでもみにくいあひるのこだったことがある (2009-12-05 20:08)
 あなたがわたしを育ててくれる (2009-02-02 15:19)
 皆様にとって素晴らしい一年でありますように! (2009-01-01 21:33)
 ゆったりかめのひとりごと ~招待~ (2008-11-07 19:30)
 ゆったりかめのひとりごと~私には夢がある;オバマ氏当選~ (2008-11-05 21:09)
 ゆったりかめのひとりごと ~ハチドリの物語~ (2008-11-05 21:01)

Posted by かめちゃん  at 10:48 │Comments(0)ゆったりかめのひとりごと

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ゆったりかめのひとりごと ~セラピストの卵さんとの会話から~