2009年12月07日

カナダやオーストラリア、米英では教室の一隅に脳のジムが?

老若男女問わずどなたでも活用できる脳の体操====ブレインジム


昨年は高齢者にブレインジムをどのように提供していくか海外講師が横浜のNPOに招聘されて来日しました


カンタンな体操で、これほど体や心が楽になるなんて!


と驚嘆の声が会場から上がりました



ブレインジムは以下のことがカンタンに取り組めるようにサポートしてくれます

  ∞自分の状態に応じた”舵取り””運転”をしてものごとをやりとげる

  ∞仕事や物事に対して困難な状況を、チャレンジする良いチャンスとしてとらえ
   問題・課題に取り組む 
   そして経験として積み上げたそれらのことを自信につなげることにより、
   新たなチャレンジのため自らの勇気づけとする

  ∞難しい問題に取り組む時も根気良く取り組む

  ∞前向きな心構えとやる気を必要に応じて整える

  ∞夢・目標・悩みのテーマに対して26のエクササイズから必要なものを”気づき
   の感覚”や筋肉のチェック(キネシオロジー)により選び出し、
   『スイッチオンプログラム』を自分で組み立てられるようになります

  ∞脳の機能を統合・再教育しそれまでの≪困ったパターン=クセ≫から抜け出し
   本来の能力を楽に発揮できるようになります

ブレインジムを体験していただくには・・・・
  1、個人セッション(個人相談)
  2、体験会
  3、ブレインジム101コース受講 



http://braingym.okoshi-yasu.com/index.html


同じカテゴリー(ブレインジム)の記事画像
子どもの頃のワクワクやあなたの感性を思い出せますか?
同じカテゴリー(ブレインジム)の記事
 発達に関して困難を抱えているお子様へ (2011-09-28 14:46)
 (訂正)ブレインジムコース日程は10月8・9・10日です (2011-09-28 14:44)
 思いっきりテレビ、エチカの鏡でビックリ変化のエクササイズ! (2011-05-19 23:40)
 ブレインジムとは その2 (2010-10-16 22:09)
 ブレインジムインストラクターになるには? (2010-10-12 16:00)
 ブレインジムとは (2010-10-04 17:30)

Posted by かめちゃん  at 00:24 │Comments(0)ブレインジム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カナダやオーストラリア、米英では教室の一隅に脳のジムが?
    コメント(0)